季節外れの味噌作り

2018.5.2

今年は味噌を作り損ねて諦めていたのですが、麹を見つける度

胸がズキュンズキュンしていて

やっぱり作ろうと思い直して作りました


いつもはホーローで仕込むのですが

今年は一つ国産の味噌瓶を買ってみました

どんな違いがあるのか楽しみです


大豆は北海道の無農薬栽培、音更大袖という豆

麹は愛媛産の無農薬米で作られた生麹

もう一つは

同じ豆で、麹が寺田本家さんの玄米発芽米の麹


どんな風に違いが出るのか

どんな味になるのか楽しみでなりません


季節外れですが

美味しくできることを願って

おいしくな〜れ!

といいながら

1人で作るより家族と混ぜると良いと聞きますので

主人にも参加してもらい2人でまぜまぜ

子供の手が入ると美味しくなるとよくいいますが

いつの日か

孫?にでも混ぜてもらうのを楽しみにすることにしましょう


おいしくな〜れ!!!

Cream & Dream

神奈川県藤沢市辻堂の自宅のキッチンで 様々なジャンルの家庭料理と、お菓子のレッスンを開催しています 〜 現在、お教室はお休み中です 〜

0コメント

  • 1000 / 1000